新型Mazda6(マツダ新型アテンザ) Touring

ゴールデンウィークを使って、アメリカへMazda6を見に行ってきました。
新型Mazda6は2017年11月29日、ロサンゼルスモーターショーでワールドプレミアされ、米国とカナダで発売されてます。(2018年5月現在)

GJ(GL)として完成形とも言えるであろうMazda6が非常に気になり、今後の参考として重要視しているため、新型アテンザが正式発表される前に見に行って、試乗してきました。
新型アテンザについてもディーラーには情報が下りてきているとのことで、発表はもうじきかと思われます。(色々聞いてますが、ここでは内緒です。)


まずは、Culver City Mazda

 
すぐそこに居ました!新型Mazda6!
グレードは2.5リッターNAエンジンを搭載したTouringです。


ガンメタ塗装のホイール

 ヘッドライト(日本仕様にはサイドマーカーは入りません)

 続いて車内へ

 
リアコンソール内に2.1A USB電源装備

カーテシランプはフロントとリアに付きます 。
後方注意喚起のため、正面は赤、下方は白く点灯します。

Aピラーにベンチレーターが付きます

マツコネは8インチ


Signatureグレードは、また別で紹介します。

コメント